-
「屋台」を起点に社会を変えるプラットフォーマーへ
株式会社Replace 代表取締役 中谷タスク 氏1982年生、一級建築士。京都造形芸術大学大学院修士課程修了後、株式会社長谷工コーポレーションに入社し、マンションをはじめとした建築意匠、マンション設計等に従事。2011年より株式会社E-DESIGNにてランドスケープデザイン(都市における広場や公園などの公共空間のデザイン)分野にて行政から民間案まで幅広いデザインを経験。2016年より遊休地のシェアリングエコノミー事業を展開する株式会社Replace設立し、現在に至る。 -
「知る」の当たり前を変革する、Baseconnectという挑戦
Baseconnect株式会社 代表取締役 國重侑輝 氏1990年生まれ。大阪府出身。立命館大学国際関係学部在学中にインターネットスタートアップの株式会社Campusを創業。10以上の事業を立ち上げ、月間ユーザー数400万人を達成する。2017年に「世界中のデータを繋げることで、ダイレクトに必要な情報にアクセスできる世界を作る」ことを目指し、Baseconnect株式会社を創業。法人営業を支援するクラウド型企業情報データベース「Musubu」の利用社数は7万6,000社を超える(2021年9月現在)。 -
世界屈指の商都「大阪」から世界を代表するスタートアップを
株式会社レスタス 代表取締役CEO 大脇晋 氏同志社大学卒後、ユニ・チャーム株式会社に入社。リテール営業で新人賞を獲得。その後、株式会社リクルートで新卒メディアの営業に従事。関西新規受注額ギネス、13Q連続達成という記録を持ち、関西全領域での支社MVPを3度獲得して殿堂入りを果たす。約5年半で600名を超える経営者と向き合い、その中で儲かる会社、伸びる経営者を感覚的に知る。... -
多くの方に支えて貰った恩を、次の世代へ送ることが自分の使命
株式会社ペイフォワード 代表取締役 谷井 等 氏神戸大学卒業後、日本電信電話株式会社に入社。1997年に合資会社DNSを設立(2000年に株式会社インフォキャストに再編)、2000年に楽天株式会社へM&A。同年インデックスデジタル株式会社(2005年にシナジーマーケティングに社名変更)を設立し、2007年に大阪証券取引所ヘラクレス(現JASDAQ)上場... -
お客様が本業に集中できるように、日本のバックオフィスを変えていくことが我々の使命
エフアンドエムネット株式会社 代表取締役社長 上枝 康弘 氏1998年株式会社エフアンドエム入社。会計サービス事業部長等を担当し、2012年HR領域の新規事業SR STATIONを立ち上げる。同事業で1,000名以上の社会保険労務士との面談、コンサルティングを通じて日本の労務分野の課題に直面する。その課題解決を目指し、2014年にITで労務手続きを自動化... -
自分たちにしかできない“攻め”の不動産再生を
株式会社 K-FIRST 代表取締役 田中 健司 氏1987年生。学生時代に自身の就職活動の際に今の日本の採用仮定に課題を感じ、新卒採用の支援会社を起業。 その後、25歳の時に家業である不動産会社を引き継いだ際にオフィスビルなどの商業ビル専門の管理会社がないことに疑問を感じ、商業ビルに特化した管理会社である株式会社K-FIRST...
1