転職活動で知っておくべきIndeedについて解説!

TVCMなどでよく見かけることが多くなり、転職活動をされる方で「Indeed」というサービスの存在は多くの方がご存知かと思います。しかしながら、Indeedの仕組み、他サービスとの違いなどの全体像について捉え切れている方は多くはないのではないでしょうか。そこで今回はIndeedについて解説をしていきます。

目次

Indeedとは?

Indeed(インディード)はニューヨークタイムズ社などの出資の下、2004年にロニー・カーン(Rony Kahan)氏とポール・フォスター(Paul Forster)氏が米国で Indeed,Inc. を創設。「We help people get jobs」を合言葉に求人検索エンジンIndeedをリリースし、現在では世界No.1求人検索エンジンとしてその地位を確立しています。

Indeedのサービス概要としては、求職者が職種、地域、給与などの条件を指定し、転職サイトなどをはじめとしたWeb上に存在する求人を検索し、Indeedより応募ができるサービスになります。そして求人検索エンジンとしての基本的な機能の他、企業の口コミ情報などをはじめとした転職活動に役立つ情報提供などのサポート体制があります。

Indeedができた当時、転職をするために求職者は複数の転職サイト、LinkedinをはじめとしたSNSのツールなどを複数活用しながら情報収集を行う必要性があり、すべての求人情報を網羅的に集めることが難しいという背景がありました。

そのような課題解決に向け、「オンライン上のすべての仕事を検索できる窓口(ウィンドウ)」というアイデアを元に求人検索エンジンIndeedのサービスをローンチ。現在では60カ国以上、28の言語に対応したサービスとして世界No.1のサービスとして躍進を遂げています。

また、2012年にはリクナビNEXTやタウンワークなどを展開するリクルートグループのM&Aにより、Indeed,Inc.がリクルートグループに参画したことも当時は話題になりました。以降のIndeedの成長が同グループのグローバル企業への躍進を支えたといっても過言ではないのではないかと思います。

Indeedと転職サイトの違い

Indeedと混同されがちなのがリクナビNEXTマイナビ転職などに代表される転職サイトです。Indeedも転職サイトも求職者が転職活動で新しい仕事を見つけるためのオンラインプラットフォームであることには変わりないのですがこちらでは両者の違いについて解説していきます。

転職サイトは採用したい企業各社が求人情報を掲載し、転職サイトに登録し、求人を閲覧して貰った求職者に応募して貰う仕組みとなります。1つの転職サイトですべての求人情報を網羅できている訳ではないので、求職者は複数の転職サイトに情報登録の上、情報収集にあたる形で転職活動にのぞむ形が多いです。

一方、Indeedは転職サイトの情報も網羅する「求人検索エンジン」であるということが特徴になります。GoogleやYahoo!がさまざまなWebサイトの情報を吸い上げ(クローリング)、ユーザーが調べたい情報に的確にたどり着ける検索サイトであるのと同様、Indeedも求人検索エンジンとして転職サイトの求人情報、企業各社のHPに掲載する採用情報をクローリングすることで世の中の求人情報を網羅的に得られるような構図になっています。

しかしながら、Indeedがすべての求人を網羅する道のりは険しく、例えばあまり採用リテラシーのない企業のHPに掲載している採用情報では情報が足らず、Indeedが求人として認識ができずにクローリングできないなどの問題があります。Indeedが世界中の求人を網羅するためには、そのような壁を乗り越えていくための仕掛けが必要といえるでしょう。

Indeedでリーチできない非公開求人

Indeedで世の中すべての求人を網羅できているか、というとそうではありません。採用活動を行う企業の中には、例えば競合にマークされないように水面下で採用を進めたい、退職予定者の情報を社内共有できないが故に公に募集がかけられないなど、秘密裡に採用活動を行わなければならないケースがあります。

すべてがという訳ではありませんが、役員や部長などの職位をはじめとしたエグゼクティブポジション、あるいは高い専門性などを求めるスペシャリティーの高いポジションにて非公開求人として進められることが多いです。

このような際に企業は転職エージェントを活用の上、非公開求人として水面下での採用活動を進めることが多く、このような求人情報は当然ながらWeb上で掲載されるといったことは難しいです。転職活動を進めていく上で求人情報をできる限り網羅したい、エグゼクティブポジションへの転職を考えているといった方はIndeedと併用する形で転職エージェントともコミュニケーションをとりながら転職活動を進めていくと良いでしょう。

最後に

今回はこれからの転職活動において欠かせないIndeedについて解説をさせて頂きました。Indeedにより、これまでの主流であった転職サイトでの情報収集よりも網羅性を担保した転職活動がしやすくなりました。

しかしながら、水面下で採用活動を進める非公開求人も一定数存在する中、Indeedと併せて転職エージェントともコミュニケーションをとりながら、自分が希望する求人情報の獲得に向けてアクションをしていくことをお勧めします。

この記事を書いた人

岩崎久剛

1984年兵庫県生。関西大学工学部を卒業後、受験支援事業を全国展開する大手教育事業会社にて総務人事など管理部門を経験し、2012年より人材業界に転身。大手総合人材会社にて求人広告、人材紹介など中途採用領域での法人営業を経験し、従業員数名規模のベンチャーから数10か国に展開するグローバル企業まで多様な業界、事業フェーズの企業の採用を支援。2016年よりハイキャリア領域の人材紹介事業立上げメンバーに参画し、関西ベンチャーを軸とした採用支援に従事。その後、ビズアクセル株式会社を起業。MBA(グロービス経営大学院)。

目次